マガジンのカバー画像

HIGH-FIVE編集部のつぶやき💭

20
編集部の中の人の業務や日常についてつぶやいていきます。 メンバーは編集長のあべ、ゆう、かな。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生で初めてのバナーデザインで、頭がパンクするほど考え抜いて、掲載まで見届けて感…

わたしがデザイナーとして初めて手掛けた広告バナーが、掲載されました!! 私は昨年8月から…

デザイン未経験のコンテンツディレクターがMacbookとAdobeのソフトを手に入れて、社内…

突然なのですが… という私のお話をさせてください。 私は、Webクリエイターの皆様の人材紹…

デザイン未経験のWeb編集者が「コロコロコミック」の表紙デザインから学んだこと

入社1年目のコンテンツディレクターです。このnoteは元Webデザイナーの上司に「デザインとは?…

デザイン未経験のウェブ編集者が人生で初めてIllustratorを触ってみたら、ベジェ曲線…

入社1年目のコンテンツディレクターです。このnoteは、憧れのデザインソフト、Adobe Illustrat…

社内クリエイターになりたい私。デザイン未経験者がデザインの基本を学ぶ!

こんにちは。HIGH-FIVE編集部のカナです!今日は「ノンデザイナーズ・デザインブック」を使用…

30代での転職、不安だったけど転職エージェントを使い倒したらうまくいったので何をし…

いきなり結論ですが、30代でも全然転職できます。   確かに20代のほうが、足りない部分があっ…

「THE FIRST SLAM DUNK」の感想をクリエイティブ視点から語ってみた|編集部雑談会#3

はじめにこんにちは、HIGH-FIVE編集部です。 普段はクリエイターさんへ向けて仕事や生活のお役立ち情報や、転職エージェントサービスに関する情報発信を行っています! そんな編集部メンバーで月に1回、noteのお題に参加したり、最近気になるあんなことやこんなこと……について雑談したりするこの時間。少しでも皆様のお仕事のヒントや息抜きになるようなことが発信できたらなと思っています。 note雑談会3回目は、12月に公開された映画「THE FIRST SLAM DUNK」を私

『BANANA FISH』のしんどさがオーバーラップした、映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観て…

非日常を見せてくれるものが好きだ。 アイドルのコンサートやディズニーランドのようなとこと…

編集部のかな。#旅のフォトアルバムVol.2

こんにちは。 HIGH-FIVE編集部のかなです。 普段は東京・新橋にあるクリーク・アンド・リバー…

どんぴしゃ世代オタクが、セーラームーンミュージアムで我を失った話

その日、わたしたちから「ハァ……」「カワイイ……」以外の語彙は消えた。あと諭吉も消えた。 編集…

編集部のかな。#旅のフォトアルバム

こんにちは。 HIGH-FIVE編集部のかなです。 普段は東京・新橋にあるクリーク・アンド・リバー…

私達のお気に入りの一冊を語ります!|編集部雑談会#1

はじめに こんにちは、HIGH-FIVE編集部です。 普段はクリエイターさんへ向けて仕事や生活のお…

ものづくりをするひとたちの脳内に巣食う”アレ”の存在に初めて気づいたお話

編集部ゆうと申します。 本noteは、IT・Webクリエイター専門の転職支援メディアのコンテンツ…

編集部のかな。#この街がすき

こんにちは。HIGH-FIVE編集部のかなです。 編集部メンバー持ち回りでnoteの記事を書いているんですが、他のメンバーがレベル高すぎる発信をしておりまして… 私はひたすらnoteのお題や人気のテーマに参加することにしてみました! いつも気になるテーマばかりだったので楽しみです。 今回は、「#この街がすき」 私、東京が大好きなんです。 もともと群馬県の、田んぼに囲まれた、街灯も無いような、最寄りの駅まで車で30分のような、ど・田舎町で育ったので、それはもうお天気ニ