HIGH-FIVE note編集部
クリエイター・デザイナー専門「ものづくりを知っている」転職エージェント|noteではクリエイターの皆様へ向けて、キャリアアップのヒントになるコンテンツを発信中📢✨|株式会社クリーク・アンド・リバー社
最近の記事
- 固定された記事
【4P・4C プロダクト戦略】あなたのWebサイトは、商品・サービスの価値をユーザーに伝えられてますか?|クリエイターが知っておきたい実践マーケティング術
4Pにある「プロダクト戦略」。4C視点も追加して、自社商品・サービスの価値を考えてみましょう。 こんにちは、あべです。 約20年ほどマーケティング、Webディレクターをやってます。経歴としては、SE・プログラマ→Webデザイナー・雑誌記事デザイン→Webディレクター→経営・マーケティング→現在はクリーク・アンド・リバー社でtoB、toCの戦略考えたり、集客施策などをしています。※あべのプロフィールはこちらでお話ししています。 さて、「クリエイターが知っておきたい実践マーケ
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る映画『THE FIRST SLAM DUNK』から感じた、緻密な世界観を作り込むクリエイターの「想像力」のお話【編集部ゆうのつれづれ】
★最初にちょっとだけお仕事の宣伝HIGH-FIVE編集部のゆうです。なななんとこの度、クリエイター採用のお手伝いの一環で映画『THE FIRST SLAM DUNK』にも携わられた小池隆太プロデューサーにインタビューさせていただきました~~~!!!採用の話がメインだけどスラダン製作に賭ける思いもチロッと話してくださっているので良かったら読んでください! 編集部ゆうのつれづれ4非日常を見せてくれるものが好きだ。 アイドルのコンサートやディズニーランドのようなとことんキラキラ
【STP・ポジショニング】ポジションで決まる!ユーザーに選ばれるWebサイトのつくり方|クリエイターが知っておきたい実践マーケティング術
レッドオーシャン市場にWebサイトをリリースしても埋もれてしまいます。ただポジションの取り方ひとつで際立つこともあるんです。 こんにちは、あべです。 約20年ほどマーケティング、Webディレクターをやってます。経歴としては、SE・プログラマ→Webデザイナー・雑誌記事作成→Webディレクター→経営・マーケティング→現在はクリーク・アンド・リバー社でtoB、toCの戦略考えたり、集客施策などをしています。※あべの経歴はこちらでお話ししています。 よいしょっと、「クリエイター